南砺100キロマラニックHP管理人のブログ

南砺100キロマラニックの新着情報など

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

南砺100キロマラニック裏話#10

#10 第1回大会の時は猛暑のような気温で、DNF連絡が次々と入ってきました。企画段階での完走率予測はなんと50%台。マラニックという大会名の割には過酷な設定。 ウルトラマラソンとしなかったのは交通規制がされていないことや、地元の美味しい食材を使った…

南砺100キロマラニック裏話#9

#9 スタート会場からゴール会場の福野体育館に着いたのは午前5時。 誰もいない福野体育館に資材や機器を運び込み設置作業を行なっていると、朝の散歩をされている近所の方に声をかけられる。 にこやかに声をかけてくれて、ランナーがゴールされるのを楽しみ…

南砺100キロマラニック裏話#8

#8 大会当日の朝 午前1時 スタート地点のタカンボースキー場は標高500mほどの山岳地。初夏とはいえ、肌寒く天候によっては防寒具が必要なのです。 真っ暗な会場からは晴れていれば星空が見え、ヘッドライトを頼りに会場の設営を開始する。 発電機の音が響き…

ランナーからのお手紙

6月6日。大会が開催であれば前日受付。前夜祭が行われてたはずで、21時現在のこの時間は前日作業がほぼ終わる時間帯です。数時間後の午前1時過ぎにはランナーの皆様をお迎えするためのスタート会場設営がはじまる予定でした。 さて、事務局は第3回大会として…

南砺100キロマラニック裏話#7

南砺100キロマラニック裏話#7 今回は大会前日の準備編。 前日の作業は南砺市全域にわたるため各部にわかれた実行委員が奮闘します。まずはコース上にエイドを設置するための物資輸送。第1回大会は2tトラック保有ボランティアと荷下ろし作業ボランティアがテ…